まるでゴマを食べているような感覚に!「喜界島」のブレンド
2025/07/04
北浜にある「ごま中華 喜界島」で、ブレンドを食べてきました。
2025年7月3日、11時45分ごろ訪問。 北浜ランチ・淀屋橋ランチ
昔、飲食店を経営しているときに、土日だけ坦坦麺を売り出したことがありました。
研究しようということで、大阪市内の坦坦麺のお店をいろいろ巡ったのですが、その時の店長が「喜界島」の坦坦麺が好きだというので、食べに行ったことがありました。
そして数日前、テレビでその「喜界島」が紹介されていたのを観て、また行って見ようと思ったのです。
11:30すぎに行ったのですが、すでに店内はいっぱい。
ですが、奥のカウンターが開いていたので案内してもらいました。
メニューはこんな感じ。
喜界島のゴマを使った担担麺が食べられますが、喜界島のゴマだけを使った担担麺は2000円。
喜界島のゴマとそうでないゴマをブレンドした、ブレンドは1200円で一番人気です。
もちろん庶民の私はブレンドを注文しました。
料金追加で、ご飯や蒸し鶏もセットにできますが、単品にします。
それがこちらです。
たっぷりのネギが嬉しいですね。
スープはこんな感じ。
こちらが麺です。
スープを一口飲むと、ゴマ〜な味わいが広がります。
ごま中華というだけあって、まさにゴマ!
体によさそうなおいしさがじわ〜っと広がります。
そこまで辛さは感じませんが、いい具合の塩気と辛さがやってきます。
チンゲンとカシューナッツの食感もいい具合です。
キャベツとしめじも入っています。
ごまの風味がよくて、最後の一滴まで飲み干したくなりますが、
我慢しておきます。
ごちそうさまでした。
●地図を見る→https://maps.app.goo.gl/QnAgSpxesheBizP1A
【店名】ごま中華 喜界島
【電話】06-6575-7688
【住所】大阪市中央区北浜1-3-2 北浜アークビル1F
【営業時間】11:30〜14:00、18:00〜22:30、
【定休日】月曜
【席数】21席
【アクセス】大阪メトロ北浜駅から徒歩3分
【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27135237/
【公式】https://www.kikaiboshi.jp/