いまどきワンコインで食べられます!「目利きの銀次」の二代目のり弁風特丼
2025/06/21
江戸堀にある「目利きの銀次」で、二代目のり弁風特丼を食べてきました。
2025年6月20日、12時40分ごろ訪問。肥後橋ランチ・淀屋橋ランチ
暑くてじめじめとした日々が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
歩くだけでも汗が滲みでてきて気分もじめっとしがちですが、
おいしいランチを食べて、気分を晴れやかにしましょう!
というわけで、本日も船場でランチです。
「目利きの銀次」に行きました。チェーン系の居酒屋ですね。
肥後橋駅と地下で直結しています。
店内はテーブル席で160席もあるようです。
メニューはこんな感じ。
海鮮から日替わり、トンカツ、カレーまでさまざまです。
が、500円のランチがあったので、注文しました。
リニューアル 二代目のり弁風特丼500円です!
通常のランチだとご飯、味噌汁のお代わりが自由なうえ、カレーも食べ放題ですが、
500円ののり弁はご飯もカレー食べ放題がついてないとのこと。
問題ありません!
それがこちら!
写真にはたくわんが入っていますが、入っていませんでした…。
忘れられたのかなあ。
ま、それはいいとして
たこさんウインナーに卵焼き、白身魚にコロッケです。
先日違う店でものり弁風の丼を食べたのですが、
ちくわの天ぷらが入ってなかったんですよね。こちらもそう。
のり弁といえば、ちくわ天と白身魚が定番なのですが。
さて、コロッケはジャガイモのふかふか感が味わえておいしいです!
白身魚はタルタルで。
もちろん、おかかも入っています。
お米も高騰している時代に、税込で500円で食べられるのは本当にありがたいですね。
ごちそうさまでした。
●地図を見る→https://maps.app.goo.gl/Yb1gx5Dfew9s4Aq9A
【店名】目利きの銀次 肥後橋駅前店
【電話】06-6443-2088
【住所】大阪市西区江戸堀1-3-15 新石原ビルB1
【営業時間】11:30〜23:30、土日祝17:00〜23:30
【定休日】無休
【席数】160席
【アクセス】大阪メトロ肥後橋駅と地下で直結
【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27105215/
【公式】https://www.monteroza.co.jp/shop.html?shop=855227