25年5/26オープン!極太麺のコシがすごいし、スープも旨い!「ぶっとく生きろ」の昆布と豚鶏出汁のラーメン
2025/06/03
せんば心斎橋筋商店街にオープンした「ぶっとく生きろ」で、昆布と豚鶏出汁のラーメンを食べてきました。
2025年5月30日、17時30分ごろ訪問。本町ランチ・心斎橋ランチ
せんば心斎橋筋にまたラーメン店がオープンしました。
というか「将軍まぜそば」が店名を変えてリニューアルしたようですね。
5月26日にオープンしたので、27日に行ってみたのですが超行列!!
どうも、26日〜28日の3日間は限定100名で1杯500円で食べられるというので、大行列ができていたようです。
27日はあきらめて、500円セールが終わった29日に行ってみたのですが、この日も並んでいます。
※ちなみに、となりの「10そば」とその横の「町田商店」も大行列でした。
この日も断念。
おそらく暫くは昼間に行っても行列だろうから、夕方に行ってみたらすいていました。
お店は地下です。
ラーメンとまぜそばがあります。
券売機で食券を購入。
将軍のまぜそばがおいしかったので、まぜそばにしようかと思ったのですが、
どうしてもラーメンが気になったので、昆布と豚鶏出汁のラーメン1080円にします。
店内は入って右側にカウンター
左側にテーブルがあります。
カウンターに案内してもらって、少したって登場です。
一見、普通のラーメンですが、
麺が太いんじゃ!
うどんかきしめんか、というような太さです。
そしてコシがすごい!歯ごたえがしっかりとあっておいしいですね。
肝心のスープはというと、昆布の旨味に加えて、
豚と鶏の旨味がものすごく出ていて、おいしい!
料理人がよく、旨味成分であるアミノ酸とグルタミン酸を合わせるとおいしいといいますが、まさに旨味成分をうまく調合したような奥深さ。
ネギもシャキシャキ、
小さくカットされたチャーシューもうまかった。
太い麺が注目されがちですが、スープも負けじとおすすめです。
私が入店した後から続々とお客さんが入ってきて、そのほとんどがまぜそばを食べていたので、次はまぜそばを食べにきます。
ごちそうさまでした。
●地図を見る→https://maps.app.goo.gl/CwBpxGpApVSrEP3E9
【店名】麺屋 ぶっとく生きろ。
【電話】06-6209-7334
【住所】大阪市中央区南本町3-3-17 丸松ビルB1
【営業時間】11:30〜14:30、17:00〜23:00、土日11:30〜14:30
【定休日】祝
【席数】12席
【アクセス】大阪メトロ本町駅から徒歩2分
【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27149661/
【公式】https://www.instagram.com/buttoi_men/