番外編! 夜せんば。会話がはずむ。「船場丹丹」の生ビールとじゃこ天
2023/06/30
心斎橋駅近くの立ち飲み「船場丹丹」で一杯引っ掛けてきました。
2023年6月29日 20時30_分ごろ訪問
こんばんは。おてつです。
昨日、今日と大阪にいなかったので、船場でランチが食べられていません…。
今日も朝から丹波篠山に行ってきました。
夜に梅田に帰ってきたので、そのまま家に帰ろうかと思ったのですが、そういえば心斎橋に自転車をおいていたことを思い出す。
なので、自転車を確認しに電車で心斎橋まで行ったのですが、撤去されてました…。
あ〜、ついていないときは、とことんついてない。
このまま帰るのもなんなので、ちょっと飲んで行こうと、「船場丹丹」に。
このビルの奥です。
昼はハンバーグのランチなどが人気ですが、夜は椅子を片付けて立ち飲みになります。
ひとまず生ビールを注文。
メニューはこんな感じです。
こちらの女将さんがお話し好きで、結構きさくに話かけてくれます。
何よりも驚くのが、その記憶力。
名前はおろか、話した内容までことこまかく覚えていて、めっちゃ会話がはずむんです。
あっというまに2杯目。
そのタイミングで、じゃこ天を注文しました。
私、練り物の天ぷらが大好きなんです。
今日はタイミングがよく、普段はいないマスターがいて、船場のことについて色々と話したのですが、みんな船場をもっと注目が集まる町にしたいという思いがあって、なんかうれしい。
うれしいと思うと、酒が進む。3杯目。
ちょっと一杯のつもりが、いい感じに酔わせてくれます。
帰ってから仕事しないといけないのに…。
ごちそうさまでした。
【店名】船場丹丹
【電話】06-6285-0085
【住所】大阪市中央区南船場3-2-28 日宝タイヨービル1F
【営業時間】11:30〜14:00、16:00〜23:30
【定休日】日祝
【席数】10人くらい
【アクセス】大阪メトロ心斎橋駅から徒歩7分
【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27105702/