トップへ

船場ランチWEB

  • ホーム
  • ランチブログ
  • バックナンバー
  • お問い合わせ
記事を検索
  • ホーム
  • ランチブログ
  • ジャンル
  • エリア
  • 施設
  • 新店
  • 船場の銘店
  • 船場ランチ(冊子)掲載店

柔らかカツと、とろとろ卵「時代屋」のミニカツ丼定食

2023/05/19

三休橋沿いの「時代屋」でミニカツ丼と冷たいおそばの定食を食べてきました。

 

2023年5月17日 12時40分ごろ訪問

 

こんにちは。おてつです。

 

この船場ランチWEBですが、うちの会社が南船場にあることから、最初は長堀通から本町通の間、いわゆる南船場界隈のお店を紹介してきました。

 

だいだいそのエリアのお店には行ったので、去年くらいからエリアを広めて土佐堀まで、いわゆる北船場を含めた船場エリア全体に広げました。

 

なのですが、どうしても会社の近くに行ってしまい、北側のお店まで手が回ってなかったのです、これからは北側を中心に紹介していこうと思います。

 

個人的に北側のおいしいお店も探したいので。

 

やみくもに行ってもわからないので、三休橋筋から攻めることに。

 

というわけで、昨日行った新店「グランデチッタ」の少し北側に行ったところにある「時代屋」に。

むしょうにそばが食べたかったんですよね。

今日の日替わりは、カツカレー丼とはいからそば850円です。

お店は階段で地下に降りたところにあります。

中はこんな感じでカウンター5席とテーブル。

写真は帰り際に撮影したので人が少ないですが、私が入ったときはカウンターもテーブルもほぼ埋まっていました。

 

一人なので1席だけ空いていたカウンターに案内されます。

 

お得なランチ以外に単品や定食もあります。

私、カツ丼には目がないので、ミニカツ丼定食870円を注文しました。

うどんかそば、温かいのか冷たいのを選べるので、冷たいそばを選択。

 

こんな感じです。

冷たいそばは、丼に入っています。

ざるではないので「ざるそば」ではなく「丼そば」とでもいいましょうか。まあ、どうでもいいですね。

 

カツ丼は結構分厚いカツが入っています。タレは甘め。

カツは歯がいらないくらい柔らかい!

そして、卵がまじでとろとろ!

 

これくらいトロトロだと、つゆだくでしゃばしゃばになるところが多いのですが、こちらはご飯とタレとのバランスも抜群です。

 

おそばやや白めの麺で、香りがめっちゃいい。

もちろんこしもあります。結構ボリュームがあるので食べ応えあり。

 

丼とそばの炭水化物の応酬ですが、この組み合わせ、やめられませんね。

 

 

ごちそうさまでした。

 

【店名】時代屋
【電話】06-6202-0208
【住所】大阪市中央区平野町2-5-14 B1
【営業時間】11:00〜13:50、17:30〜21:00
【定休日】日曜
【席数】30席
【アクセス】大阪メトロ淀屋橋駅から徒歩5分、本町駅から徒歩7分、北浜駅から徒歩8分
【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27024231/

 

  • 揚げ物(唐揚げ、トンカツetc)
  • うどん・そば
  • どんぶり
  • 中央区平野町
  • facebook
  • Twiiter
  • LINE LINE
«
戻る
»
  • 【飲食店様向け】専門撮影サービス!! 【飲食店様向け】専門撮影サービスのご案内!!
  • 「大阪・船場共通グルメクーポン」 「大阪・船場共通グルメクーポン」参加店リスト
  • 船場ランチ掲載店 フリーペーパー『船場ランチ』バックナンバーはこちらから
  • インスタ随時更新中! 船場ランチ・インスタ随時更新中!
  • ランチブッフェも実施中🖤 コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
  • 船場を大阪観光の拠点に! アーバンツーリズム大阪・船場
  • 金曜はクリスタ長堀がお得! クリスタ長堀の金プレ!
  • 今シーズン終了しました! 大阪エヴェッサ 応援バナー
  • 心斎橋で泊まっちゃえ! The Stay Osaka 心斎橋
  • 日曜日も営業スタート! 船場センタービル
  • 大阪のイベント情報満載 大阪の街と人をつなぐメディア「大阪スケジュール」
  • ブログを書いてランチ代GET! 船場ランチ 船場ランチャー ライター大募集
  • フリーペーパーの配布先 フリーペーパー船場ランチ配布先一覧
  • 過去の船場ランチをPDFで閲覧! 船場ランチPDF!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

© 2025 船場ランチWEB