トップへ

船場ランチWEB

  • ホーム
  • ランチブログ
  • バックナンバー
  • お問い合わせ
記事を検索
  • ホーム
  • ランチブログ
  • ジャンル
  • エリア
  • 施設
  • 新店
  • 船場の銘店
  • 船場ランチ(冊子)掲載店

23年3/9オープン! 家系にはやっぱりライス「麺家 よし川」のラーメン

2023/03/23

京都麺家あくた川直系、心斎橋に3月9日にオープンした「麺家 よし川」で家系ラーメンを食べてきました。

 

2023年3月22日 13時00分ごろ訪問

 

WBCすごかったですね!

 

村上が打って、ダルビッシュから大谷で締めるという

監督にとってはたまらん終わり方。
今日は日本中がお祝いムードになることでしょう。

 

さて、私は1週間ほど東京に行っておりました。といっても朝から深夜までずっと仕事で、ご飯もほぼコンビニ…。

 

せっかくなので帰る前に東京駅でせめてラーメンでも食べようとラーメンストリートにいくも、どこも行列…。

 

そのせいか、無性にラーメンが食べたくなっていたのです。

 

そこで3月9日にオープンしたばかりの「麺家 よし川」に行ってきました。

「四川拉麺」から「ベジー太」に変わって、さらに「よし川」になったところです。

 

店内はコの字方のカウンターのみ。

入口の券売機で食券を買います。

とりあえず王道のらーめん(並)¥830と、家系といえばごはん¥50(おかわり自由)でしょ。

 

カウンターに座って食券を渡すと、麺と味と脂を決めてくださいとのことです。

 

麺は硬め、普通、柔らかめ
味と脂は濃いめ、普通、薄め

から選べるので

 

麺は硬め、味と脂は普通にしました。

 

カウンターには豆板醤とニンニクがおかれています。

おいしい食べ方も書かれています。

 

家系というとどうもしょっぱいイメージがあったのですが、あるときご飯と一緒に食べてから、変にクセになっています。

 

今回もご飯と一緒。

ご飯に豆板醤とほうれん草を乗せて、海苔をスープに浸して巻いて食べます。これがうまい! 海苔をまいた写真を撮り忘れた。

麺は太麺で歯ごたえもばっちり。

海苔は3枚あるので、3枚ともご飯を巻いて食べました。

これはまるね。

 

そして途中からニンニクを投入!

特に昼から誰かと会う約束もなかったので、たっぷり。

 

ニンニクでスープにほんのりとニンニク特有の辛味が加わりおいしい。

 

そして、らーめんとご飯を食べるとやっぱり腹いっぱいになりますね。

 

13時すぎだというのに、続々とお客さんが入れ替わり立ち替わり入ってきます。

 

ごちそうさまでした。

 

【店名】麺家 よし川
【電話】なし
【住所】大阪市中央区南船場3-5-27 アルファ心斎橋1F
【営業時間】11:00〜15:00、17:00〜22:00
【定休日】月曜
【席数】20席
【アクセス】大阪メトロ心斎橋駅から徒歩3分
【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27134792/

 

  • ラーメン・つけ麺
  • 中央区南船場
  • 開店
  • facebook
  • Twiiter
  • LINE LINE
«
戻る
»
  • 【飲食店様向け】専門撮影サービス!! 【飲食店様向け】専門撮影サービスのご案内!!
  • 「大阪・船場共通グルメクーポン」 「大阪・船場共通グルメクーポン」参加店リスト
  • 船場ランチ掲載店 フリーペーパー『船場ランチ』バックナンバーはこちらから
  • インスタ随時更新中! 船場ランチ・インスタ随時更新中!
  • ランチブッフェも実施中🖤 コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
  • 船場を大阪観光の拠点に! アーバンツーリズム大阪・船場
  • 金曜はクリスタ長堀がお得! クリスタ長堀の金プレ!
  • 今シーズン終了しました! 大阪エヴェッサ 応援バナー
  • 心斎橋で泊まっちゃえ! The Stay Osaka 心斎橋
  • 日曜日も営業スタート! 船場センタービル
  • 大阪のイベント情報満載 大阪の街と人をつなぐメディア「大阪スケジュール」
  • ブログを書いてランチ代GET! 船場ランチ 船場ランチャー ライター大募集
  • フリーペーパーの配布先 フリーペーパー船場ランチ配布先一覧
  • 過去の船場ランチをPDFで閲覧! 船場ランチPDF!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

© 2023 船場ランチWEB